ビットコインが久々に120万円突破! さらにリップルも2月23日以来の100円台を回復し、最高113円まで高騰! ・・・というのが昨日のお話。 残念ながら現在は再び100円を切ってしまいました・・・。 ※原因は下記に記述

2018年1月から仮想通貨に挑戦してみた
ビットコインが久々に120万円突破! さらにリップルも2月23日以来の100円台を回復し、最高113円まで高騰! ・・・というのが昨日のお話。 残念ながら現在は再び100円を切ってしまいました・・・。 ※原因は下記に記述
オーストラリアの仮想通貨取引所「CoinJar」に新たに3つの通貨が上場 リップル(XRP)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)が上場されました 特にリップルはここのところ上場が相次いでおり、そ
リップル(XRP)が今度はアラブにある仮想通貨取引所「BitOasis」に1月30日に上場が決定したとのこと。 「BitOasis(ビットオアシス)」は主にサウジアラビア、オマーン、バーレーン、UAE、クウ
国内取引所のコインエクスチェンジ(QUOINEX)にリップル(XRP)が登場! コインエクスチェンジには1月中にリップル(XRP)、ネム(XEM)、 ライトコイン(Litecoin)、イーサリアムクラシック(ETC)の4
リップル(XRP)が「IDT Corporation」と、「MercuryFX」の2会社と提携したことを発表 これを受けてリップルの相場が爆上げ・・・はならず! IDTは主に電気通信・決済サービスを扱う会社で、長距離通話
イギリス最大の仮想通貨取引所「HYCM」にリップル(XRP)とビットコインキャッシュ(BCH)が上場 これを受けてリップルは微増。一方でビットコインキャッシュは横ばい 全体的に見ると上場の効果はあまりなかっ