金融庁がついに動きました。
仮想通貨交換業者7社を一斉に行政処分すると発表。
日本経済新聞:仮想通貨2社に業務停止命令 金融庁
処分を受けたのは以下の通り。
・業務改善命令
コインチェック
テックビューロ(取引所ザイフを運営)
GMOコイン
バイクリメンツ(取引所レムリアを運営)
ミスターエクスチェンジ
・業務停止命令(1ヶ月)
・各社の行政処分への内容と対応 ※随時追加
近畿財務局:テックビューロ株式会社に対する行政処分について
コインチェック:当社に対する金融庁の業務改善命令について
ミスターエクスチェンジ:当社に対する福岡財務支局の業務改善命令について
GMOコイン:当社に対する関東財務局の業務改善命令について
※ビットステーションはサイトに繋がらず
ビットステーション、ビットエクスプレス、来夢の3社は金融庁への登録申請を取り下げ
・相場への影響
ビットステーションとFSHOの業務停止命令よりも、
ザイフやGMOコインも業務改善命令を受けたことの衝撃が強かった様子。
ビットコインは大きく下げて暴落状態に・・・。
コインチェックは事前情報通り。でもザイフに業務改善命令が出るとは思いませんでしたね・・・。
ちょっとここは衝撃が大きかったです。
これで日本の大手取引所で処分を受けなかったのはビットフライヤーくらいですかね。
もう相場は滅茶苦茶。はっきり言ってどうなるかさっぱりわかりません!
ちょっと今日は情報を集めつつ様子見しかないかと思います。
仮想通貨投資を始めるためには!
日本の取引所で口座開設しないと何も始まりません。
大手取引所で筆者も利用するビットフライヤーでの口座開設をオススメします。
口座開設してすぐに取引はできないので早めに開設しましょう!