ツイッターで去年の確定申告でビットコインを申告しなかった人が話題に
どうやら別件で税務署に呼び出されて、送金履歴からビットコインの収入が判明したとか
去年の確定申告でめんどくさいからビットコイン申告しなかったらこうなりました。今年はちゃんと申告します?? pic.twitter.com/diRo9lHm2b
— イワシ (@kikikiki123450) 2018年2月4日
1割以上多く払うはめになりますからね(T_T)
税務署から電話来たらほぼ確定演出らしいですね— イワシ (@kikikiki123450) 2018年2月4日
ほかの申告漏れの件で呼び出されて、そこで銀行の入出金履歴を見せたらビットフライヤーがあったのでそこでビットコインに気づいたって感じです。取引履歴を提出したら勝手に計算してくれたので言われたとおり払います。税金むずかしい( ;∀;)
— イワシ (@kikikiki123450) 2018年2月5日
ほんとそう思いますねえ。僕は勝手に計算してもらいましたけど税金10%多く取られましたw
— イワシ (@kikikiki123450) 2018年2月5日
この数字はほかの申告漏れのも合わさってるんですよね。書類によるとビットコインの売却益は125万円でした。
— イワシ (@kikikiki123450) 2018年2月5日
イワシ氏は普通に税金払うよりも約10%多く支払うことになったそうで・・・
今はいろいろ税金対策のツールなどもあるので、
余計な税金を払うことがないように皆さんしっかり確定申告はしましょう!
まぁ利益出してる人限定ですけどね!