・ビットコイン10万の下げ。G20での仮想通貨の議論内容が明らかに、など

 

昨日最高で121万円をつけたビットコイン
しかし朝9時、夕方6時、今朝5時にガクンと下がって一時111万円に

10万ダウン

一日にして10万円の大幅ダウン。
10万円も下がったのは今月初で2月24日~25日にかけての下げ以来のこと。

さらに原因となるような下げ情報は特になかったので投資家達も困惑模様。

ただ特別理由のない下げはしばらくすると戻る可能性が高いと思うので、そこまで悲観することはなさそう。
大きな下げ要素さえ入ってこなければ順調に回復していく可能性は高く、
午後は上げ相場になると予想。

次一気に下がったときが買いチャンスになるんじゃないかなと。

 

・G20 日本主導で仮想通貨の議論がされることが判明

g20参加国

仮想通貨への規制が議題になることで注目されてるG20
日本が主導で議論することになりそう

産経:G20で仮想通貨規制案、日本主導で議論へ 風説流布・空売り禁止など

G20議題

日本は世界に先駆けて登録制などを導入し、
「仮想通貨先進国」として他国からも日本のやり方は参考にされそう。

仮想通貨に寛容な日本が主導することで、無茶苦茶な規制にはならないと思うので一安心。

ただ一点気になるのが「空売りの規制」という部分。

※仮想通貨の空売りとは

信用取引における取引方法の一つ。
仮想通貨を持っていない状態から売って、価格が下がったら買い戻すことで、その差額を利益として得るやり方。
売ってから買い戻すまでの時間が短いことが多いため、「ショート」と呼ばれる

空売りがなくなれば相場は下がりにくくなり歓迎したい一方で、
変動が少なくなり、ビットコインを投機目的で売買している投資家達が離れる可能性も・・・。

このあたりはバランスが大事だと思うので、しっかりとした議論をして欲しいですね。

G20は今月19、20日にアルゼンチンで行われるので、相場の変動がありそう。

 

・盗難ネムの売却累計が2億を越える

ネム累計

盗難ネムを追ってる人が現在の状況をツイート。
それによると売られた盗難ネムの累計は2億を突破したとか・・・。

盗まれたのは5億2300万ネムだったので、残りの盗難ネム数は3億2300万ネムに。

日によって売られるネム数が大きく違うため、いつ売り終わるのかまだ読めない状況。
ただ盗難ネムが全部売られると、ネム自体には問題はないことから上げに反転すると予想。
今はただ見守るしかできないですね。

どうしてもネムが欲しい。今買うべき3つの理由

 

・ベンツが独自の仮想通貨を発行

ダイムラー社

ベンツの製造を手がける独ダイムラー社が、独自仮想通貨である「MobiCoin」の発行を発表。
優良ドライバー500人に「MobiCoin」を贈呈するとのことだけど、
この仮想通貨の使い道は今のところ不明。

コインポスト:ベンツが独自仮想通貨発行|自動車メーカーのブロックチェーン利用相次ぐ

ベンツ以外も仮想通貨と提携する車メーカーも出てきており、
車業界にも仮想通貨が広がっていく可能性も。

ベンツ・・・独自仮想通貨の発行
BMW・・・VeChainと提携
ポルシェ・・・Xainとパートナーシップ
フォルクスワーゲン・・・IOTAと提携
ボッシュ・・・IOTAへ投資

今のところパッとしないというのが正直な感想
「MobiCoin」の使い方などは今後発表されていくと思うので情報待ち、という感じですね。

「MobiCoin」でしか買えないベンツ車とか出せば、
レアモノ大好きなお金持ちが飛びつくと思うんだけどどうでしょうか?

採用したら「MobiCoin」下さいね(^^)

 


仮想通貨投資を始めるためには!

日本の取引所で口座開設しないと何も始まりません。
大手取引所で筆者も利用するビットフライヤーでの口座開設をオススメします。
口座開設してすぐに取引はできないので早めに開設しましょう!

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ビットフライヤーでアカウント開設(こちらをクリック
ザイフでアカウント開設(こちらをクリック

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。