17歳の男子高校生がウイルスを使い会社員男性の保有していたモナーコイン(MONA)を
奪った疑いで逮捕されました。
引用:仮想通貨不正入手ウイルス作成容疑、大阪の高3男子逮捕…狙った通貨は「モナコイン」
モナーコインの掲示板にウイルスのURLを貼り付けてダウンロードさせ、犯行に及んだとのこと。
不正アクセスといえばコインチェックの580億円のネム(XEM)が奪い取られたばかり。
今回は額こそ小さいものの仮想通貨が簡単に奪い取られる可能性もあるということ、
さらに犯人が高校生であり学生でもウイルスが作れるということがわかりました。
チャットや掲示板などに張られたアドレスを不用意にクリックせず、最新のセキュリティソフトを導入し、
PCやスマホにある仮想通貨を守りましょう!