ビットコインの激しい相場変動続く。ネムの補償キターーー!

 

12日、ビットコインがまた大きく変動。
12時半頃に一気に下がって100万を切る価格に。

が、一気に下がったことから売りがかなり強いと判断。さらに下げが来ると予想

そして予想通り大きな反発はなく、そこから少し下げる。

予想が当たったのでこのドヤ顔でした。

しかし18時過ぎに突然ビットコインが高騰をはじめ、最終的には106万円に到達

106万到達

あの時買っておけば良かった・・・!

と少し残念な結果に。

でも買わなかったことについては後悔してないです。

自分でこうだと決めたことを貫き通すというのは結構大事なんじゃないかと思います。
今回衝動買いしなかったあたり、個人的には成長したなぁと思ったり。

 

・上がったのはコインチェックの発表が原因?

18時過ぎに突然高騰したビットコイン。
実はコインチェックが12日中にネムの補償を行うこと、一部仮想通貨の出金・売却を再開することを発表。
(※購入は不可)

不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償について

一部仮想通貨の出金、売却再開のお知らせ

コインチェック発表まとめ

■BTC現物は売りも買いも可(凍結時より)
■ETH、ETC、XRP、LTC、BCHの売却、送金が可
■アルト全体に購入、入金は不可
■日本円の入出金は可

これを受けて安心感が広がったことと、
補償金でビットコインなどの買い増しが来るんじゃないかという予想の上げと思われます。

しかしコインチェックがお知らせを発表したのは15時47分。
2時間後に一気に上がるとは正直予想つきませんでした・・・。

発表があったとき相場変動が全くなく、
「あれ?業務再開では相場は上がらないんだ・・・」と思ったほどです。

一応上げ材料としてはコインチェック一部再開が挙げられますが、時間差が気になります。
ニュースが広がるのが遅かったのか、もしくはコインチェック関係なく大口が動いたのか・・・。

個人的には後者な気がします。
大口が動いたのでそれに釣られてコインチェック上げが誘発されて起きたんじゃないかなと。

 

・ネムの補償キター!

コインチェックの発表通りネムがついに補償されて日本円で戻ってきました。

ネム補償金

日付が13日になってますが、まぁ細かいことは気にしない気にしない。

ひとまずこれで安心はしたものの、買った時は9,684円だったので大損ですね。。
ただこれはもう仕方ないと諦めます。

コインチェックは個人的には使いやすいのでまだ使っていきたいと思います。
もう問題起きませんように・・・><

 

 


仮想通貨投資を始めるためには!

日本の取引所で口座開設しないと何も始まりません。
大手取引所で筆者も利用するビットフライヤーでの口座開設をオススメします。
口座開設してすぐに取引はできないので早めに開設しましょう!

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ビットフライヤーでアカウント開設(こちらをクリック
ザイフでアカウント開設(こちらをクリック

2件のコメント

  1. 上げ材料出ても、直ぐには上がらず、遅れて上がるってのはよくある事ですよー。

  2. なるほど。材料でてからしばらくは油断できないということですね!
    ありがとうございますm(__)m

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。