リップル(XRP)が「IDT Corporation」と、「MercuryFX」の2会社と提携したことを発表
これを受けてリップルの相場が爆上げ・・・はならず!
IDTは主に電気通信・決済サービスを扱う会社で、長距離通話や国際電話、IP電話などの通信サービスや、
国内・国際送金などの決済サービスを提供。無料配信サービス「ゼッジ」も展開する米国の会社。
MercuryFXは外貨両替取引を扱うロンドン、ケープタウン、香港にオフィスを構えるグローバルな会社。
リップルの相場に変化はあまり見られなかったものの、IDTは株価が5%アップ
一定の反響があったのは間違いない模様
リップルはその決済の速さから銀行などに使われていくと予想され、その期待値は非常に高い
どこの会社で使われるという具体的な発表は、リップルが世界的な通貨になる足がかりになる
・・・・かもしれない!
結局期待されても使われないんじゃ意味がないので、どんどん提携して発表していってもらいたいですね!
ついでにリップル含む通貨の爆上げもお願いします!><